エクセルマニア

VBAでWithでプロパティの使い方

TOP > VBA・マクロ >  Withでプロパティなどの省略
このエントリーをはてなブックマークに追加

Withステートメント

With を用いる事で、プログラムソースを簡潔にすることができます。EXCELのVBAを使いこなす人は、好んで使用するようです。

基本構文


With オブジェクト名
     設定1
     設定2
End With

サンプルコード


With を使用しない場合の記述
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Font.Size = 14  '文字サイズ
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Font.Bold = True '太文字

上記をWith を使用した場合の記述です。意味は同じです。
With  Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Font
    .Size = 14
    .Bold = True
End With

Withを入れ子にすうる事もでき
With Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5")
    With .Font
        .Size = 14
        .Bold = True
    End With
    .Value = "テストです。"
    .Interior.ColorIndex = 2  'セルの色
    .RowHeight = 20  'セルの高さ
    .ColumnWidth = 10  'セルの幅
End With

上記をWith無しで書くとちょっと疲れますね・・・
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Font.Size = 14
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Font.Bold = True
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Value = "テストです。"
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").Interior.ColorIndex = 2
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").RowHeight = 20 
Worksheets("Sheet1").Range("A1:B5").ColumnWidth = 10 





このエントリーをはてなブックマークに追加

書籍  IT系資格  統計解析  データ分析  マーケティング